2021年
2月
01日
月
久しぶりの
なかなか投稿しておりませんでした・・・・すみません。
あっという間に1月が終わり2月です!!
コロナ禍でなかなか身体を動かすことが億劫になりがちですが。ちょっとかわったことしてみませんか?エアリアルヨガで揺れてみたり逆さになったり(笑)普段味わえない感覚が体験できますよ!
是非小諸ブルーマリンへいらしてください!
2021年
1月
08日
金
軽井沢
2年前こちらでウェディングパーティをさせていただいたホテル。野菜の美味しいレストラン。ロンギングハウスさんにお泊り。パーティの相談などお世話していただいた「MUTOU」さん(^^♪本当に良くしていただいたんです。お礼がてら宿泊してきました。
野菜が美味しいレストラン。と言うだけあって本当に美味しい。
ホストの方のホスピタリティも最高でした。コロナの影響で益々心が沈みがちになりやすいのですが。県内の近い所でも十分心は満たされますね。今年も頑張ろ!!!
2021年
1月
04日
月
あけましておめでとうございます
ちょいと遅くなりました。あけましておめでとうございます!
今年は明るい年にしたいものです。
お正月から108回太陽礼拝をするオンラインレッスンに参加。やる気満々です!70回目から身体にガタが出始め・・・80回くらいから「お!身体が楽だ」と錯覚・・・100回で「あ~~もう無理」と感じ。108回めで泣きそうになる・・・感動の涙。感謝の気持ちになりました。
ヨガってすごい。
2020年
12月
06日
日
お誕生日
かれこれいくつになったのだろう。
ありがたいことにお誕生日を迎えることができました!
コロナの影響でいろんな予定が飛んでしまったり。会いたい友達にも会えず・・・(;_;)
しかしありがたいことに一緒に過ごせる相方さんがいるので助かります。そんなこんなで穏やかに過ごせる有難さをかみしめております。
日曜日はお休みのカレー屋さん。なんと今日だけ特別に開いていた!美味しかった(^^♪誕生日ご利益かしら~ん。
プレゼントはあったかいフリースのブルゾン。インストラクターの後輩から美味しいお菓子!!
2020年
10月
26日
月
もう10月おわってまう
早いもので。。。もう10月も終わりに近ずいてまいりました。
先日のお休みに義理のお母さまと2人でゴルフ(^^♪
お母様はとてもゴルフが上手なの。
ゴルフついでにキノコの収穫までこなす(笑)写真の雑木林にキノコを探すお母様がおります!どこにいるでしょうか!!!秋は美味しい食材がいっぱい!収穫したキノコ(じこぼう・りこぼう)を食べられる様にしていただきました。優しい( ;∀;)ありがとうございます。お母様!!!
シャインマスカットも最高です!
2020年
9月
23日
水
エアリアルヨガ
エアリアルヨガは非日常を味わえます。布に頼りながら普段と違う景色を眺めてみたり。
アクロバティックにならないように意識して。ポーズを安定させていきます。
呼吸も意識して。集中する。
床では難しいポーズもチャレンジしてみたり。気持ち良いな。
小諸ブルーマリンで体験できます!
有料です。。。。
2020年
9月
13日
日
記念日です
結婚記念日です。特別な日なので奮発してレストラン「さんざ」さんへ。
1組しか予約できないレストラン。なのでだいぶ前から予約しました。素晴らしいサービスに感謝です!!
感動する美味しさです!!
アニバーサリーのプレートは上品な甘さの抹茶のとろけるチョコレートとホワイトチョコレート。
何もかも完璧です。
旦那がデザートをこぼす・・・と言う失態をのぞけば・・・ね。
2020年
9月
08日
火
腰痛。。。
一週間ほど前腰痛が悪化した・・・。ゴルフ仲間のようこちゃんの治療院で針とマッサージをお願いした。彼女の素晴らしい施術で腰の痛みが和らいだ。施術前は「ばーさまかよ・・・」ってくらい辛かったけど、帰りには背筋も伸びた・・・ありがと!!!!マッサージの強さも心地よく、ピンポイントに刺さる針も完璧です!要予約です!佐久穂町にある「陽だまり治療院」さんに行ってみて!もちろん針がダメな方はマッサージだけでもぜひ。
2020年
8月
17日
月
ネコ
ねこさまの為に購入した「ひんやりジェルシート」は猫たちが即穴を開け・・・終了~~~( ;∀;)
涼をもとめて日々歩き回ってへたり気味のねこさま。。。
可愛い寝姿をどーぞ
ベッドから溶け出しねる。大好きなパタパタを抱きしめてねる。枕を使ってねる。
2020年
8月
06日
木
ねこさまのために
梅雨もやっと開け暑い夏がやってまいりました!私は夏が大好き!
そんな暑い夏をネコさん達に快適に過ごしてもらおうと「ひんやりジェルシート」を購入。
喜んでいくれるかしら~~~~(^^♪
さあさあお乗りなさい。ひんやりして気持ちいいぞ~~~!
あれ?のらない・・・なんで?ひんやりするよ~~( ;∀;)のってみて~~~(;_;)
全然のらない。せつな・・・。
申し訳なさ程度に頭だけのせてくれた。。。。ありがと。。。
2020年
7月
24日
金
CLAP さんのウェア
縁あってフィットネスウェアのCLAPさんの契約インストラクターになりました。
可愛いウェアがたくさんあります!
皆さんに「わ~着てみたいな」と思われるインストラクターでいられるよう頑張ります!
購入したいと言う方は私にご連絡ください!
clapjapn.comでウェアはご覧になれます!
2020年
7月
15日
水
yoga

アシュタンガヨガを久しぶりに受けました。ハーフプライマリーの予定でしたが。しっかりとプライマリーを体験!
きついのはわかったいたが。四苦八苦しながらもなんとかやり遂げた。シャバアーサナの気持ち良いこと(^^♪
なんでもそうだけど極めている人ってすごいな~と尊敬します。年齢は関係ないと改めて思います。
あ~~~気持ちよかった。次の日からの筋肉痛がこわい・・・(笑)
2020年
7月
13日
月
梅雨の晴れ間
梅雨の晴れ間に釣れない釣りにいそいそ出かけ・・・やっぱり釣れない・・・。
でも釣りは楽しい!
お昼くらい美味しいランチを食べようとあしを伸ばして大好きなお店の「職人館」さんへ。
お蕎麦が美味しくてね~~~~(^^♪お得なランチコースをいただきました。美味しいご飯は幸せになりますな~。
2020年
7月
09日
木
また大雨・・・
ずっと雨・・・また水害が・・・コロナも大変な時期なのに・・・試練がたくさんふりかかってくるな・・・。
そんな中オンラインで全米ヨガアライアンスRYT200取得!
頑張って良かった。ちょっと良いビール呑む。
2020年
6月
15日
月
梅雨
じめじめの季節がやってまいりました。そんな中でも雨が止めば釣り行きますよ。釣りしてお腹が空いたらちょっぴり贅沢もしちゃいます。大好きなお店の一つ「アルソリーソ」さんでランチもディナーもいただきました。ホントに美味しいイタリアンです!
いつも会世話になっているブルーマリンさんのスタッフ「U」くんが退職をします。とても優秀なスタッフでした。これからは独立して頑張るそうだ!!応援してますよ!
送別会をかねて餃子パーティ(^^♪スタッフみんなで包みました。私は・・・食べるだけ~~~~(^^♪
2020年
6月
06日
土
エアリアルヨガ

スポーツクラブが少しずつ再開し私もお仕事に復帰しています。
大好きなエアリアルヨガも定員を6名と縮小しておこなっています。ありがたいことに満員です。
みなさん身体を動かしたいんだな~とつくづく思いました。私もお仕事ができてありがたいです!
他のお仕事もだんだん時間短縮ですが再開したいます。これからも感染予防しながらしっかり体力つけて頑張ります!!
2020年
5月
26日
火
休業中
コロナの影響でしばらく休業中で。。。少しの緩和の中ゴルフ仲間のヨウコちゃんと2人ゴルフ!!!彼女はとてもうまい!足を引っ張らないように頑張りました!もう少し練習しよ・・・と。
週末は渓流釣りにチャレンンジ!初めての体験。釣り業界では有名な柏木重孝氏にご教授いただき!3匹もつれました!!!「柏木流天から」と言う彼のオリジナルの竿なんです。
すごい方なんです。こんなに休んでたら仕事できるかしら。。。。ははは。
2020年
5月
15日
金
まだまだ

GWはずっとパソコンの前でZOOMでヨガのお勉強・・・朝は8時から夜の9時まで・・・さすがに疲れた。しばらくパソコン開けたくない・・・としばらく放置していました。講義の後は、
宿題の課題をこなしています。まだまだ終わりません(;_;)
久しぶりにレポート書いてます。頑張ります。
手にはA-wearつけてね!
2020年
5月
02日
土
もう5月
あっという間に5月に・・・。コロナの影響でお仕事は全部お休み・・・・・。
でもGWはお勉強しております。噂のオンラインで!一日中パソコンの前だと疲れます。
朝8時から21時までびっちりお勉強。宿題も満載。ああああ地獄(´;ω;`)
でも自粛中ですしちょうど良かったかも。代行も出さずにお休みできるし(笑)そう考えて時間を大切にしようと思います!
レトロな鉛筆削りを使いながらオンラインでお勉強!!!

自粛中にインスタグラムのライブでヨガを配信したりして!!色々試みています!!
インスタライブヨガみなさんに喜んでもらえて良かった(^^♪
2020年
4月
22日
水
自粛も楽しく・・・
楽しくもないですが・・・すこしでも気がまぎれるなら・・・今はやっているリレー。バトン。チャレンジ。いろんな良い方はありますが自粛中でも身体を動かすきっかけになればと。
私も高知のインストラクター仲間のNさんからバトンがきたので、10数年ぶりに腕立て伏せをチャレンンジ!昔は良くやっていたのに、、、はー頑張った。そして筋肉痛。楽し(^^♪見えるかわかりませんが頭に鶴を乗せてます。意味はありません(笑)
次にやったのは太陽礼拝。ヨガも大好き。一部だけ投稿。みなさんもそれぞれ楽しみをちょっとだけ見つけてみてはいかがでしょうか。
忘れていた本を読む。編みものするetc・・・なんでもいいのです。
もちろんお仕事を休めない方、物流で働いている方。私はたちは見えない方々に支えられて生きているのです。当たり前を大切に気づくきっかけなのかもしれませんね。ありがたい。
2020年
4月
14日
火
自粛いたします
今週からお仕事をお休みいたします。
色々考えました。自己防衛も含めて周りに迷惑をかける心配が減るなら、ここはぐっとこらえて自粛することにしました。
上田のメンバーさん・・・本当にすみません。必ず戻りますので。みなさんも気を付けてお過ごしください!!!
僕も見守ってるよ!!!(シャム柄ネコ天ちゃんの声)
2020年
4月
07日
火
非常事態宣言
コロナが猛威をふるい・・・色々混乱しておりますね。細心の注意をはらってレッスンをしています。フィットネスクラブもみなさんにご協力いただきながら営業しています。
もし怖いと思えば休会したりお休みしたり。ご自身で選んで行動してくださいね。
私も感染しないように手洗いうがい消毒をガンガンしております。
イライラせずゆっくり深呼吸して過ごしてみてください。
ネコで癒されてねん↓保護ネコのモンちゃん。おててぶらぶら~~。シャム柄のテンちゃんと仲良し。
先日参鶏湯を食べにいった!!美味しかった。「キッチンえみゅー」さん!ありがとうございます。
2020年
3月
18日
水
まだまだ・・・
コロナの影響でまだレッスンは休講です。
こういう時は普段後回しにしていることをやることにしました。まず・・・歯医者!!!
しみる歯を治療。
そして英会話。中学生以下レベルでから・・講師が「今日は何曜日?」って英語で急に話だし・・「ふぁっつ??」って私。。もうつまずいてる(笑)しばらく頑張ります。
大好きなイチゴ!ホワイトデーで旦那さんから。あざす!
2020年
3月
07日
土
休講
レッスンが軒並みお休みになったのでちょっと足を延ばして軽井沢に一人ランチ。軽井沢もすいてる。大好きながレットとデザートはクレープ(^^♪美味しい!!体力つけすぎか・・・。
このくらいの距離感ならなんとなく一緒にいられるけど・・・いつも緊張気味のチャトラの福姉さん。シャム柄のテンちゃんは狙ってます。。。
2020年
3月
02日
月
コロナに負けるな
ほとんどのスポーツクラブのスタジオプログラムが休講になりました。感染は怖いけど、正しく予防したらそんなに怖くないのにな。と思うが何があるかわからないので、ここはみなさんで協力していかないとな。とも感じます。どんなに予防してもダメな時もあるだろうし。大して何もしてなくても大丈夫だったりもする。でも・・・見えないものなのでやはり不安よね。私も不安でした。
「大丈夫ですよ~~」と言ってますがいつもより、手は洗うはお店の消毒液はパシャパシャつけまくってます。器ちっさ!
そんな時は美味しいご飯を食べよう!!!特別に身体と心に栄養を!!!免疫上がった!!!と思う(笑)
日曜日に伺った「さんざ」さん予約必須。もう目が飛び出るくらいおいしかった!!!かなり贅沢な時間を過ごせました。最高のおもてなし。私もこんなおもてなしのできるインストラクターでありたい。またいっぱい節約生活して余裕を作って伺います!!!
2020年
2月
17日
月
暖かい
暖かい冬ですね。2月なのに雨がふったり・・・。
先週戸隠に。恒例の戸隠奥社へ。地元は晴れ。しかし戸隠に近づくとゆーきー!!!
いざ!奥社にゴ~~~!!
雪の中を歩くのも悪くない。幻想的で素敵。
そして自分がちっぽけに感じる。
やっぱお蕎麦とビールがうまい。幸せだ。
2020年
1月
24日
金
ヨガやネコ

小海のお教室でのヨガ。新しく来ていただいた生徒さんは80台の方!!正座ができなかったけど最近出来るようになりました!!!もちろん無理しないように行っています。
関節リュウマチの方もいらっしゃいます。ヨガをすると調子が良くなると言っていただけて本当にありがたいです!
Sintxも取り入れながらのヨガは背骨も良く動かすので、夜は良く眠れるとおっしゃっています。
よく動いて質の良い睡眠は大切ですよね!!
はい。シャム柄のネコ。天ちゃん。良く寝て。出して。今日も元気!!!
2020年
1月
04日
土
明けすぎました
あけましておめでとうございます🎍
今日から仕事始めです。
お正月は旦那さんの実家でお年とりして美味しいご飯をたんまり頂き。なんもせず上げ膳据え膳・・・て訳には行きませんよ。お片付けはしっかりやります。
実家のにゃんこさんたち↑
元旦はお家で大好きなお店で注文をしたお節を食べながらだらだら呑んで。保護ネコの天ちゃんと昼寝して。美味しいラーメンを食べに行ったり。
絵をかいような寝正月。最高です。
ヤバイ太ってまう!!!!運動せねば!!!!ってイントラでした。
2019年
12月
25日
水
クリスマス
メリークリスマスです。先週は東京へ2泊。Sintexの更新セミナーと全国の認定インストラクターが集まった親睦忘年会に参加。久しぶりの仲間に会えたり初めましての方とのお話は刺激にもなり充実した会でした。
更新セミナーでは、エアロビクスの世界チャンピオンの野村健一郎さん直々のフィードバックをいただく!たくさんの学びがあり本当に勉強になります。やっぱり世界を知っている方は深いな・・。
青森の教え子から貢物が(^^♪わ~~~うれしい!!!青森の美味しものがいっぱい。年末に助かります!!!
ブルーマリン小諸店でエアリアルヨガをしております!!やっと満員に!!!
有料レッスンなのとウェブで予約と言う高いハードルがあり中々厳しい状況でしたが。愉しさが伝わってきたようです(^^♪
モザイクありなら!と了承してくださったお二人に感謝。続けていただければこんな難しいポーズも簡単に出来るようになります!!!
2019年
12月
07日
土
誕生日でした
もういくつになったんだろ・・・数えたくない(笑)
でもやっぱり生まれた日はうれしいな。
旦那さんからお寿司とケーキの差し入れ~~~~(^^♪
プレゼントは靴!!かわいい~~。やっぱりお肉は食べたいよね~~~。美味しかった!!色々ありがとうございます。感謝です。
2019年
12月
01日
日
もう12月
11月の下旬に仲良しのインストラクターabeちゃんと名古屋へ研修。名古屋といったら大好きなmikaちゃんに会うでしょ!!研修後長野に帰る数時間の間に名古屋メシを堪能。
mikaちゃんにはいつも名古屋に行くと、美味しいお店を案内してと頼ってしまう。そして美味しいお店に連れて行ってくれる。ありがと~~~~(^^♪
てんちゃんです。可愛いね。寒いからおコタツがありがたいね(*´▽`*)
2019年
11月
19日
火
先週と今週
先週は東京からSintex®の師匠のトキさんがいらしてので、長野の美味しいお店巡り。
連れて行きたかったお蕎麦屋さん「職人館」さんへ。本当に美味しいのです。食べて呑んで。帰って行きました。
今週はゴルフのコンペ!良い天気で暑いくらい。一緒に回ったerikaさん。半袖だし・・・若いって怖い・・・(笑)
スコアはボロボロでしたがドライバーはぶっ飛んでくれたおかげでドラコンいただきました!!!あ~~楽しかった!
2019年
11月
14日
木
ネコってやっぱりかわいい
群馬の知り合いの方の倉庫で保護された子ネコ。縁があり家の家族に迎えることになりました!
チャトラのネコの福さんも迷いネコさんで保護したのが6年前。
久々の子ねこでテンションが上がってしまいます!!!
なにをしていても可愛くて!ああああ癒される。
大事に育てます!
2019年
10月
29日
火
ピラティス
私がエアロビクスのインストラクターになるときの養成の講師で師匠でもある安井先生。
その安井先生のピラティスのセミナーに参加。腕。腿。お尻へのアプローチをみっちり。
新幹線の時間が迫っていたのでゆっくり話せませんでしたが、次回はもっとゆっくりお話したいな。
有難うございました!!
2019年
10月
22日
火
チャレンジ
いくつになっても新しい事に挑戦するって良いことってわかってる。でも中々重い腰を上げるって力が必要。きっかけなんて何でも良い。やりたいと思ってら動いてみる。
あれ?なんか違うな・・・って思ったらすぐにやめたって良いのだ。
心のどこかに「やってみたい」とくすぶっていたらちょっと勇気を出してやってみる。
「今さら」とか言う人もいるかもしれないが。そんなの関係ね~~~。
やってみたいのは自分なんだから。他人の言葉は二の次。
だから私もやってみたいことをチャレンジしてみた。
英語でヨガ。私はまったく話せない。でも英語で話してみたいと常々思っていた。
一歩踏み出したら加速していくのがわかる。楽しかった。あああ~~やってみて良かった。
講師のまゆみさん。マリーさん。ありがとうございました!!!
そしてサポートしてくれた旦那さま!!本当にありがとう!!
2019年
10月
16日
水
台風
なかなかブログも更新していませんでした・・・
こんなにすごい台風がくるとは・・・。私の住む地域は無事でしたが隣町や佐久市はかなりひどい状態です。身近なこんな災害がくるとは思いませんでした。本当に他人事のような。
お力になれることがあればお手伝いします!!!
2019年
9月
25日
水
感謝
先日。パーティしたのです。Sintexの同期のみんな。ありがと!
親友のJUNKOにSHOKO♡。海を越えて来てくれたね。本当に嬉しかった。みなさんに感謝です。
次の日は、美味しいお蕎麦を食べさせたくて!!「職人館」さんに。喜んでくれて良かった🎶
親友との時間は本当に楽しくて。時間が足りない。もっといてほしい・・・。
こんなに長く友達でいてくれてありがとう。また会いましょう!今度は私が飛行機に乗って行くね!!!
2019年
9月
16日
月
癒し
やっとゆっくりお休みができたので。アロマトリートメントの施術を受けに、ご近所にあるサロンに伺いました。カウンセリングを丁寧にしていただき今日の自分にぴったりの香りをチョイスしていただく。
さっそくトリートメント開始。即爆睡!(;^ω^)いびきをかく(自分のいびきで目が覚める・・・)はずっ(゚Д゚;)
は~~気持ちよかった。癒された。お肌ぴちぴち。つやつや~~~~(^^♪ありがとうございました!

施術が終わるとサービスのハーブティー(^^♪今日はローズのブレンドを選びました。美味しい。
2019年
9月
07日
土
学び

A-wear開発者の「内田悠人」さん!のセミナーに参加。本当に身体の事を知り尽くした方。知識も深い。だから説得力もある。身体の変化がわかる。素晴らしいな。とつくづく思う。引き続きshiecaさんのセミナーと野村さんのシンテックスのトーンにも参加。もう脳みそパンパン。
「shieca」さんは女性ボディビルの日本チャンピオン。彼女も身体を知り尽くしている。
実技がメイン。あ~~~久しぶりのみっちりトレーニングパート。お尻が悲鳴を上げる!!あ~~。楽しい(笑)

優しい「野村健一郎」せんせ。野村先生はエアロビクスの大会で世界チャンピオンになった方。
「眠れる身体」をコンセプトに作られたエクササイズ。シンテックスのトーン。
本当に気持ち良いのです。力んだ身体を緩め整える。自分で自分を癒す。セルフケアなのです。
どの講師の方のセミナーも本当に目からウロコの事ばかり。学ぶって楽しい。
2019年
8月
28日
水
パワーアップ教室
私事で申し訳ございませんが、小山から中島に変わりました。
名前が変わり初めてのお教室。元気に参加していただいてありがとうございます!
笑声もありのヨガ。のんびりゆっくり進めていきましたよ。
今回は首回り。肩こりや背中のコリをほぐす。そんなヨガを心がけてみました。
終わってから皆さんから「身体がぽかぽかする」「肩が楽だわ」「たのしかった」とたくさんの感想をいただきました。ありがとうございました!!!私も元気になりました!
2019年
8月
19日
月
休みは遊ぶ!
お盆休みがとれたので!こりゃ行くしかない!釣りに!
東北に仲良しのお友達がいるので早速行くでしょ!たまちゃんと娘ちゃん(^^♪かわいいね。
たまちゃんがいろいろな釣り場に連れて行ってくれたのに・・・・釣れない・・・。なのにたまちゃんは釣る。なんでや!!!ゲストに釣らせろよ!と心で叫ぶ。
美味しいご飯も連れて行ってくれたね。お泊りもさせていただきありがとうございます!また伺いますね。
2019年
8月
06日
火
趣味
去年から本格的に釣りを始めました。雷魚です。なかなか釣れませんが楽しくやっています。
暑くて溶けそうな中ガンガン竿を投げる!全然釣れませんが。釣りの先輩方と仲良く釣り。
なんと相方がビッグサイズを釣り上げました!!!良かった!
小海町恒例のビアガーデンが始まりました!!!呑みに行くよね。
2019年
7月
24日
水
年齢は関係ありません!!
昼の部のヨガ教室での一枚。ちょうど1年通っていただいています。年齢は70後半の女性です。いつもイキイキとしていて私が元気になるくらいです。
毎週欠かさずいらしてくれた賜物です。年齢は関係ないのです。いつでも身体は変えられますよ!「今更・・・」とか「もう年だから・・・」なんて言うなって!そんなことないのです。身体が変われば心も変わる・・・そ逆もありです。心が変われば身体も変わる。
すこしずつ続けることで、背骨も柔らかくなり胸をそらす事が楽にできるようになりました。
ヨガをした後は本当に気持ちよかったとおっしゃって下さりありがたいです。また頑張ります!

これからもよろしくお願いいたします!
若々しいままで頑張りましょうね~~~~(^^♪
2019年
7月
18日
木
雨なので・・・
雨ばっかりで本当に太陽が拝みたい・・・。
って事で行ってみたかった洋食屋さんに伺ってみました!私はハンバーグエビフライヒレカツのBセット!お肉柔らかくて美味しいしエビフライはプリっぷり(^^♪ハンバーグはしっとり。どれも旨し!相方はとんかつ定食。まだまだ食べたいお料理がいっぱい!次はオムライスにしてみようかしら~~~~(^^♪
2019年
7月
10日
水
やっと晴れ
ずっと雨で書くことも少なく・・・・やっと晴れ間が!
と言っても久々に日向ぼっこができたネコをいじることしかない・・・。
日曜日。やっぱり雨だったので。美味しいランチをいただきに佐久平にある「アルソリーソ」さんへ。前菜にピザもラザニアも全部最高!
2019年
6月
28日
金
名古屋で
先日名古屋に釣りのイベントに行ってきた時。
唯一の名古屋のお友達!MIKAちゃんにも会えました!わざわざ来てくれてアリガト!あまり長く話せなかったので、次回はもっとゆっくり会いたいな。手羽先が美味しいお店「風来坊」さんを教えてくれたにはMIKAちゃんです。
お土産に夫婦箸をいただきました。感謝(^◇^)
2019年
6月
24日
月
スネークヘッドコンペ
土曜日から名古屋!参加したかった雷魚のコンペ!前ノリしたので名古屋メシを堪能したい!ってことで定番の手羽先をいただく。風来坊さんの手羽先うまし!6人前完食!もしろん2人でですよ。ビールが進むわ~~~~(^^♪
朝6時には現場集合。マナーを守って頑張りましょう。
しばらく水面を観察。「おおおヒレが見えた!!!」即キャスト!バイト!リールクルクル巻く!グンッと引く!すっぽ~~~!!とぬけちゃった・・・(´;ω;`)あ~~ん。。。。残念。悲しい。
まっ釣れなかったけどイベントでしか会えない方に会えるのも醍醐味。楽しも!
素敵な写真も撮っていただいて感謝です。ともさんありがとうございます。マナーや釣りの愉しさをたくさん話していただきました。感謝です。3人でパチリ!笑顔で愉しさが伝わりますかね!
2019年
6月
17日
月
エアロビクス
私の原点。エアロビクス。音楽に合わせて身体を動かしていたら汗が出て身体も心もスッキリ!なんて楽しいんだ!と感じてはまってしまい。いつの間にかインストラクターになっていた。
どんどん進化して、今はプレコリオといって「振り付け」「音楽」が決まっていてそれを覚えて動く有酸素運動が主流。自分のオリジナルで作ってエアロビクスのレッスンは少なくなっている。
寂しい感じだけど。私はずっと続けていきたい。
インストラクターにこれからなりたい!って人もプレコリオだけじゃなくエアロも出来たら絶対視野が広がるしコミュニケーション能力が高くなると思います。
今新しいsintex cardio(シンテックスカーディオ)の練習中。自分の動きの弱さ体幹の無さに気づく。試験受けたが・・・はい不合格(;_;)リニア展開のエアロビクス。
頭を使いすぎない。押す力。軸にのる。背骨を柔らかく動かし身体を「機能的」に無理なく動かして、終わった時に「難しくない疲れないけど汗が出る」そんなエアロビクスなのです。
なので指導するインストラクターは本当に正しく機能的にシンプルに動けいてるのかが重要!!
はい。全然出来ていませんでした(;_;)
まだまだ勉強!頑張ります!
富士山も拝めたし!なんか晴れやかです!!
2019年
6月
12日
水
虹の橋・・・
ここ2日ほどロンゲのリムさんの調子が悪く・・・
あんなに食欲旺盛なリムさんの食が極端に細くなってしまい・・・。
今日お空に雲の船に乗って逝ってしまいました(;_;)
22歳。人の年齢だと104歳だそうだ。大往生だね。たくさんありがと。
リムさん頑張ってね
若い時のリムさん。夏にはサマーカット。寒い時はのうのうとオイルヒーターを占領。
天国でお父さん見つけてね!!!!リムさん!!!
2019年
5月
27日
月
スネークヘッドフェスティバル
楽しみにしていたスネフェス!会いたかった皆さんに会えて嬉しかった~~~~(^^♪
釣れなかったけど集中して釣りに向き合えた事は本当に良かった。
外来種って言われているお魚。でもちっとも自然界を破壊するようなことはないのです。
少しの無知と勉強不足で思い違いをされているお魚。。。けしてそんなことないのです。
もっと釣りが楽しくなればいいのにと思うし。
「池の水全部抜く」って番組は本当に必要なのか!!私は必要ないと強く思います。
あ。スネフェスに戻りますが!
初めてお会いしたともさんに、いつも仲間に入れていただいている関口隊長!
憧れのラッテぃーツイスターの高井さん。
変顔してるスタッフで頑張っていたたまちゃん!一番頑張っていたね!えらい!
皆さんありがとうございました!楽しかった~~~~(^^♪
2019年
5月
24日
金
知ってる?
アブガルシアって知ってる?釣り竿についてるリールです。
オールドなんですよ。昔のリールって事です。私も釣りを始めるまではまったく知りませんでした。去年から雷魚釣りを始めてから、とてつもなく素敵に感じ欲しくなり・・・アブガルシアの聖地。南柏のキャスティングさんへ。
たくさんあるんですが。。。ちょいとお高い。。。でも相方の使わなくなったバス用の釣り竿を買い取ってもらい・・・その買い取り価格が思いのほか高額に査定!!!
どうしても欲しかったチェリーレッドのリールを相方にお願して購入!!!やった~~~~\(^o^)/お高いので傷つけないように気を付けなきゃ!ありがとう相方!!!
丁寧に査定していただいてありがとうございました!kobayashiてんちょ!
2019年
5月
22日
水
Live!
土曜日東京に行ってきたのですが。お勉強だけでなく楽しみにしていたライブにも行ってきました!リズム&ブルースにファンキーなミュージック!なライブなんです。久々の高円寺。何年ぶりかしら。声がかれるほど叫んで踊って楽しかった!!!
打ち上げにもまぜていただいて、昔話に花を咲かせたり飲んだり、雲の上だと眺めていた憧れのシンガー永井ホトケ隆さんとお話できたし最高です!
古巣の阿佐ヶ谷に戻り飲み足りなくて、最近開拓したお店により大好きなあやちゃんに会いに行く!呑んでばっか!!!
2019年
5月
21日
火
ジャイロキネシス®
だいぶ更新していませんでした!なんだかせわしなくて・・・なんて言い訳はダメね。
怠けていたわけではなくて。
久しぶりにジャイロキネシス®に参加。身体のバランスや床を押す力。
なかなかできそうでできない!でもやり続けてそして、イメージしながら身体の中で感じ続けると「お!これか!」と気づける瞬間もある!あっという間の3時間!為になるな~
一緒にマインドフルネスのリトリートに参加したまいちゃん。かわいいね~
2019年
4月
30日
火
平成最後
27日から東京へ。仲良しのインストラクターMIKIのお家にお泊り。
美味しいご飯ありがとう!息子のSHIYONAもかなりでっかくなりました。中身は小5(笑)
たくさん話して呑んで・・・しまった。まぁいつもの事ですけど!
28日はSintex®カーディオのオープンレッスン!久しぶりのマリーさん(^^♪
小さいけど器の大きさ半端ない(笑)リニア展開のエアロビクス。どんな対象の方にもエアロビクスの愉しさや心地よさ、満足感を実感していただけるプログラムだと思いますよ!
。機能的な動きも大切。表情や表現に比喩。などなど。シンプルな動きの中で自分らしい表現。個性の活かし方。まだまだ勉強です!
29日。10数年ぶりのジェンベを叩きに!
1年くらい習っていたんです。久しぶり過ぎて叩き方忘れてしまった・・・・けど!!!
先生が「そんなの気にしない!思い通り叩きたいように叩いていいのです」
そんな言葉からなんとなく始まり30分間ノンストップでアドリブで叩きまくる!
子供達も一緒にガンガン叩く。あ~~~!癒された。
昔、ジャンベの叩き方を教えてくれたパーカッションのハニさん。ありがとう。すごく思い出しました。
2019年
4月
21日
日
雷魚の先輩方と!
雷魚の先輩方と釣りに。skiguchi隊長からスパルタの実技でのレッスン。
そのかいあって1アタックあり!途中でばれてしまったけどちゃんと釣れそうな感じ!
ちょっと強面の先輩方ですが本当に優しい。あ~たのしかった!
久しぶりの「タオ」で食事!お肉が最高に美味しい!お酒も最高!
2019年
4月
09日
火
ピラティス

インストラクターになるときに養成の講師だった安井先生のピラティスのセミナーに参加。久しぶりにお会いしました。
4時間みっちり動作講義。ちょっと疲れたけど充実したじかんでした。参加していたみなさんは自分でスタジオを持っていたりバリバリお仕事している方々。私がクラブのメンバーだったころレッスンに参加していた先生にも会えて嬉しかったな!勉強にもなり良い刺激をいただきました!ありがとうございました♪
2019年
4月
01日
月
新元号
エイプリールフールに新元号発表。嘘ついちゃいそうだけ。つきませんよ。
「令和」だそうですね。しっくりこないような。これから慣れてくるんでしょうね。
先月恒例の戸隠参拝に!幻想的なのは相変らず。神聖な気持ちになりました。色々お願い事してきた。どれか一個でいいのでかなえてオクレ!!!
夕ご飯に牡蠣をいただいた時。ちっさい蟹さん!
なんだっけ!こういうおまけみたいなヤツの事。なんて言ったっけ!
8ッコの牡蠣の中にちっさい蟹さんが3匹も!
ありゃ!戸隠のご利益がここ?!
2019年
3月
05日
火
新日本プロレス
2日佐久体育館に新日本プロレスがやってまいりました!
去年初めて観戦。かなり興奮しました!今年も観戦するでしょ!
ドラゴン・リーが殴られてる椅子は私の席の椅子~~~~(^^♪きゃ~~~~!!!
かっこいい内藤選手。インゴベルナブレスデハ!!!ポ~~~ン!って叫べた!
私のお隣の席にきれいな女性。一人で観戦していました。かっこいい。そしてちょっとだけお話しして。
「いつかまた!」とご挨拶しました。
2019年
2月
26日
火
美味しいって。
先日、相方のお誕生日でした。それに便乗して。呑む(笑)てへへ。
またヤバイお酒をいただく。もーーーー!!!旨くて!!ばかやろ~~~~(^^♪
美味しいお酒には絶品のお料理が必須!!!
taoさん!いつもありがとうございます!
2019年
2月
20日
水
Sintex更新!
Sintex®の初更新。先日もセミナーを参加させていただいた野村先生の講義と野村先生の特別レッスンのエアロ!!!野村先生のわかり易くスパイスの利いた動き!楽しくて身体も弾む!
久しぶりに無心で動いた。エアロ。やっぱり大好きだ!
プレコリオばかりのレッスンが多くなってきて。肩身の狭いエアロビクス。でもエアロビクスってフィットネスには絶対必要。と心から思いました!
久しぶりの2期のみんなとパチリ!!!
あべちゃんも参加!汗かいた後は呑むでしょ
2019年
2月
11日
月
クルーズ!
東京は大雪予報。しかし。前もって予約したディナークルーズ。
行くしかない。どきどきで新幹線にのり東京到着。思いのほか雪少ない!!!良かった1
想いのこっもたディナー券。Sintexの2期生のみんな!ありがとう。
夜景が綺麗だったな。お食事も美味しいかった!
2019年
1月
28日
月
レクリエーション介護士
今日は老健でパワーアップ教室のお仕事。3年ほど前に取得したレクリエーション介護士が役に立つ。もちろんヨガとSintex®を織り交ぜて背骨を動かす。自分の動ける範囲で行えるので、終わった後の軽さも一人ひとり実感できたみたいです。
先日復習したばかりのToneもしっかり!みなさんの納得出来た表情が観れてよかった!
満員御礼!!!
2019年
1月
23日
水
Sintexとエアリアルヨガ
日曜にSintexの特別セミナーに参加。
知る人ぞ知るエアロビクスの世界チャンピオン。野村健一郎先生。
脱線しつつ勉強になるお話が満載。これからレッスンにいかせる!!来て良かった。
次の日はエアリアルヨガに参加。ライセンスを取得したのに中々練習できないし・・・。
頑張って午前と午後みっちりお勉強がてら参加。ついていくのに必死で参考にしようと思っていたのに。。。何にも覚えてない(笑)
また来て指導方法をちゃんと練習しないとね。
お昼は。渋谷の松濤で1人ご飯。カウンターしかない定食屋さん。素敵!!!ごはんも美味しい!
。ぎりぎりまでヨガして夕方の新幹線に飛び乗り帰宅。心地よい疲れ。は~~~~(^^♪
2019年
1月
03日
木
やっぱりネコが好き
相方のお家のにゃんこ。「ふわり」ちゃん。かわいい名前ですがオス。
子猫の時はふわふわだったそうで。ふわり。
野良さんでしたのでなかなかなついてくれないし、触られるのもダメ。
しかし暮れにづっとネコじゃらしで必死で遊んだら触らせてくれた!!きゃ(^^♪
やっぱりネコが好き。
2019年
1月
02日
水
あけましておめでとうございます
年末は相方のお家でお食事会。ほとんど何もせず飲んでてべていただけ(笑)
お片付けは頑張りましたよ。。
元旦は寝坊必須!!!お節食べて昼から飲んで。幸せ。
夜は大好きな中華屋さん「九尾の狐」さんで四川麻婆豆腐に舌鼓(^^♪回鍋肉も最高に美味しい!
元旦からありがたい。
幸せだ。本当に。
2018年
12月
16日
日
美味しい。
昼に夜にイタリアンをいただく。こちらは「キッチンえみゅー」さんの生ハムにピザ。あさりのワイン蒸しは絶品。お酒がすすむ!
パスタは「アルソリーソ」さん。小エビと青菜のペペロンチーノ!こんな美味しいパスタがつくれたら良いな。ってプロですもんね。こんなに美味しく簡単に作れないよな。

今年は生イクラを1キロ購入!自分で下処理し醤油たれも作りました。相方がこぼれイクラ丼が食べたいんだとさ。
美味しくできると良いな。
2018年
12月
08日
土
誕生日でした
6日は誕生日で。たくさんの方からメッセージやプレゼントなどをいただいた!!ありがたいです。
シュートレンは手作り!さっそくいただく。ドライフルーツやクルミがたくさんで美味しい!
相方からはカニが!!!当日は食べられづず・・・自然解凍して次の日にいただきました♪
親友からはエプロンと鍋つかみ!などなど。一応主婦になったのでエプロン着てお料理頑張ります。
美味しそうな焼き菓子も!
シュートレンと焼き菓子。全部食べてら太るな!!!(笑)
2018年
12月
04日
火
冬なの?
今日は暖かかった!12月なのに20度あるって・・・・・。
こわ!寒いのは嫌いだけど・・・やっぱり寒くないとな・・・変な感じ。
ちっと前にインストラクターのあべちゃんからお土産にいただいた、ドリアンチップス。
もう・・・危険です・・・破壊的な香り!!!おおおお!!!味はまぁまぁ。香りだけは・・・。
鼻がこわれた・・・( ;∀;)
2018年
11月
26日
月
仕事したり東京行ったり
エアリアルヨガの養成から帰って来てから、喉の調子が悪く咳も鬼のように出てしまう・・・。
インストラクターになって25年。初めてレッスンを休んでしまった。。。
先週はご迷惑をおかけしました!もう元気です。
さて25日は再び東京へSintexのオープンレッスンに参加。4期生の養成にも引き続き参加させていただいた。
学び続けていく楽しさや厳しさ。「インストラクターってもしかしたら人の人生を変えていけるお仕事なのかもしれない」とトキ子先生がおっしゃっていた。私も初めてエアロビクスを体験した時のキラキラして素敵なインストラクターに憧れた。
私にはまだまだそのエネルギーはあるはず!!!!頑張ろ!
その後は久しぶりに2期生が全員が集合。普通に早い忘年会だと思っていた。
なんと!サプライズプレゼント!もう!みんな!ありがとう!!号泣。
プレゼントはクルーズつきディナーの招待券。感謝です!!デザートまで(^^♪美味しかった!
2018年
11月
10日
土
エアリアルヨガ
2泊3日でエアリアルヨガの養成講座に参加してきました。受講生はほとんどが経験者・・・中にはエアーダンスのダンサーさんもいる。綺麗でしなやかに動けて素敵!
シルクサスペンション(長い布)に触るのは初めて。扱うのも初めてなのでその上に座ることも緊張しました。初日は講師の先生のショートレッスン。なるほどこう扱うのか・・・と確認しながらのヨガ。その後はポーズの練習。なれない動きに布に振り回され(笑)酔う。。。先生のおっしゃっていましたが「初めての方は酔う事は多いので休みながら行ってくださいね。メンバーさんにも体験をお話しながらレッスンしてください」とアドバイスをいただきました。
もう腕や腹筋が筋肉痛。。。。
2日には逆さのポーズの発表だったり強度の高いポーズの練習でクタクタ・・・。
3日は自分で組み立てた30分のレッスンの発表。だてに長年インストラクターをしていたわけじゃありません!本領発揮です(笑)Sintexで学んだ比喩を使いがんがんリードする。
完璧ではなかったけど「小山さんのわかりやすい表現やコミュニケーション、指導方法は見習いたい」と講師の先生からお褒めいただいた!!!!!うれしい。もちろん間違いもあり注意もありましたが無事修了証をいただいた。
まだまだ練習して頑張らなきゃ。
2018年
10月
24日
水
ピーナッツかぼちゃ
写真をとり忘れました。ピーナッツかぼちゃなる物をいただいた。
ひょうたんのような形のかぼちゃ。
かぼちゃだから煮物にしてみました。
落としブタも忘れづに。お鼻の穴にぶっ刺して!取るのよ。
作り過ぎたから。リメイクはスープにしました!
2018年
10月
06日
土
A-wearと福
先日東京にAーwearを開発した方のセミナーに参加。その時買いそびれたA-wearを購入した。
相方の分も購入。小指と中指につけてエクササイズをすると肩甲骨が緩み効果的に身体がほぐれてくる。パフォーマンス力が⤴上がると言われている。さっそくつけてワチャワチャ動いてみる。やいい感じ!
福が可愛くて仕方ない!
2018年
9月
27日
木
湯河原リトリートからのSintex®
21から23日まで湯河原まで出向き「渡辺清乃」さんの「マインドフルネス」や「女性のためのキャリアアップ」のリトリートに行ってまいりました。
講義を受けながらいかに自分を取り繕いながら生きて来たな・・・と実感。
自分らしくとは何かを気づけた3日間でした。表の自分と裏にある自分。両方と統合して本当の自分を取り戻す時間。
本当にしんどかった・・・久しぶりに泣いた。どんどん奥底にあるものをかきだして行く。自分の言葉で話しているのか探っていくと・・・薄っぺらな言葉に気づき苦しくなったりざわつく胸の中。そんな貴重な時間。
分かち合った参加者のみなさんありがとうございました!
ビーガン料理も美味しかった!!!お野菜だけなのに満足!
24日は東京でSihtex4期生と動作講義。新しくアップデートされた動作を確認していく。やっぱりSintexは気持ち良いな。
その後はA-wearの開発者「内田悠人」さん直々のA-wearを使った機能改善講座。
小指と中指だけにはめる不思議な器具。小さくても大きい変化を感じるのです。
もっと大きな脳みそが欲しい・・・・覚えていられるか・・いや!感じるんだ!
2018年
9月
19日
水
新しい仲間

新しい仲間が増えました!みなさん佐久市からいらしていただいています!
無料の高速道路も出来たので小海も近く感じてくれたのかしら!唯一の男性kobayashiさんはもうちょっと遠くから。ありがたいです!
本当に嬉しいです。紹介してくれたyukaちゃんありがとうございます。
本当は3人なのですが。シャイな女子が1名いらっしゃるんです。今回は恥ずかしいってことで・・・。お2人のみで。
合掌がなんか・・・申し訳なさげ・・・おちゃめなtakahashiさん(笑)
2018年
9月
10日
月
ランチ
久しぶりのabeちゃんとランチ!
仕事の話にこれからのビジョンなどたくさん話した。
彼女は本当に色々考えてるなと。私も色々学んでいるけれど。もっと具体的に考える必要があるな。と。
ランチが一段落して別のお店え移動しようと思ったら。雨・・・。
駐車場まダッシュしたら・・・すっころぶ!!!何年かぶりにすっころぶ!そしてびっしゃびしゃになる・・・。
めげずにお茶してたら服・・・乾く(笑)
2018年
9月
03日
月
芸術の秋。食欲もね。
一人で東京。お勉強ではなく阿佐ヶ谷で飲んだりして。美味しい和食屋さんで1人呑み。久しぶりに阿佐ヶ谷の夜を過ごす。お隣にいた女子ともおしゃべりしたり。やっぱカウンターでの呑みはやめられない。楽しい。
東京から帰ってきたて。話題の映画「カメラを止めるな!」を鑑賞。味わいのある映画館。
上田劇場。初めて伺いました。こんな素敵な映画館で話題の映画が鑑賞できて最高!
素晴らしい撮影と個性的な俳優さん。おもろー!!!!
2018年
8月
27日
月
軽井沢
今年も東京からアパレル時代のお友達が遊びに来てくれました。
毎度の事軽井沢でぶらつきます。
しかし平日だと言うのに激混み!渋滞・・・予約していたレストランも大遅刻・・・。すみません。結構混むお店なので・・申し訳なかったな。でもゆっくりお食事できて美味しくいただきました!
ショッピングしたりお茶したりあっという間に新幹線の時間。また来てね。
後ろ姿です(笑)
2018年
8月
22日
水
少しだけ涼しい

チャトラネコの福もすやすや寝てますね。
朝晩涼しくなってきましたね。
先週は涼しい通り越しさむッ!って思った。
あ~~~夏が好き。暑いけど夏が好きだ。
寒いの苦手・・・・。
12月生まれだけど夏が好き!
2018年
8月
14日
火
夏休み
12日は東北方面に雷魚の先輩方のBBQに誘っていただき楽しく過ごさせていただいた!
呑んで食べてしゃべって釣りして。あっという間に一日が終わる。
13日は迎え盆して相方のお家でお食事会。親戚が集まりワイワイします。このお食事会は楽しみの一つ。しゃべってばかりで働かない嫁たち・・・(笑)
片づけてくれたり茶碗洗ってくれたり。相方よ助かります。
3人でパチリ。なんかみんな似てる。。。しゃべり出したら止まらない(笑)
ご飯の用意を全部してくれたお母さん!感謝です!!!
2018年
8月
11日
土
お盆
もうお盆の時期なんですな。
去年はSintexの養成に通ってましたね。濃い一年だったな。
お盆休みがちょいと長めでうれしい。
お盆飾りも一段落したし。は~~~~。
キュウリとナスで馬と牛も作った。
一人で準備はしんどかったけど神聖な気持ちになるね。
2018年
7月
30日
月
初雷魚!!!
釣りを始めてまだ数回。先週は遠征にも行った。しかし釣れず・・・。
でも雷魚熱は冷めず!日曜は台風の影響で朝は雨。
しばらくすると晴れ間が見えたので釣りにゴ~~~~(^^♪
池についてすぐヒット!相方に「落ち着いて」の一言で慌てずに合わせる。
雷魚の先輩方のアドバイスを聞いていたのでラインスラッグをとり、がっつりひく!!!
キタ~~~~!!!「巻いて!!!」の声にガンガン巻く!やった~~~~( ;∀;)釣れた~~~!
感動して泣くって言う・・・(笑)
2018年
7月
23日
月
初遠征
雷魚釣りを始めて早数日。日曜日にち雷魚釣りで遠出しました。
場所は内緒です。やっぱり釣れない。そして地獄のような暑さ。汗だく・・・。また来たいな。
途中のパーキングで重装備の自衛隊の車。すごいな・・・。
遅いお昼はやっぱり汗だくでカレー!ちょい辛さ増したチキンカレーは絶品。
そしてロンゲのリムちゃんをトリミング。さっぱいしたね。
とらネコの福とご挨拶。「りむ先輩スッキリしましたね~~~」
2018年
7月
17日
火
お祝い
日曜日・朝4時半に起きて釣り。自分で作ったフロッグを使いたくて。
まあお察しの通り雷魚は・・・釣れませんでしたが。楽しかった。
夕方に私の師匠のトキさんさんが佐久まで来てくれた。日曜は小布施マラソンで。ハーフを走ってきたのでした。ありがたい。ちょっとしたお祝いです。うれしいな。
美味しいお肉食べて。トキさん持参のワインをいただいて幸せ!本当に感謝です。
2018年
7月
04日
水
Sintexとチバトレ
1日日曜日はお勉強。
その前に・・久しぶりにKaidaさんご夫婦のお宅にお邪魔しました。
ちょっとしたお願いもあり(^^♪いつもと変わらない笑顔とおもてなしで楽しいひと時を過ごしました。お仕事のお仲間とも一緒に旨いワイン飲みまくり!優しいくて大好きな奥様のあっこしゃん!美味しいご飯をありがとうございます。
間違えないで書いてね♡
さ!日曜日はリニアのエアロ!マリーさんのレッスン久しぶりです。かなり小さいですが器は大きいです。シンプルな動き。考えないエアロ。本質で動くエアロ。やっぱりエアロ楽しい。
午後からはチバトレ!今回で2回目。千葉啓史さんの機能的でダイナミック。身体の隅々まで使う。正しく使う。だから終わっても疲れない。次の日も快適に動ける。
無駄のない身体は省エネな身体になるそうだ。ほほお。わたしはまだまだ無駄な動きや癖が多いんだな。ちょっと疲れちゃう・・・ダメじゃん・・・頑張れ私!
野性的で繊細な動きと身体を手に入れろ!・・・・いつになることやら。
少しだけ呑みに!楽しかったわ!
2021年
2月
01日
月
久しぶりの
なかなか投稿しておりませんでした・・・・すみません。
あっという間に1月が終わり2月です!!
コロナ禍でなかなか身体を動かすことが億劫になりがちですが。ちょっとかわったことしてみませんか?エアリアルヨガで揺れてみたり逆さになったり(笑)普段味わえない感覚が体験できますよ!
是非小諸ブルーマリンへいらしてください!
2021年
1月
08日
金
軽井沢
2年前こちらでウェディングパーティをさせていただいたホテル。野菜の美味しいレストラン。ロンギングハウスさんにお泊り。パーティの相談などお世話していただいた「MUTOU」さん(^^♪本当に良くしていただいたんです。お礼がてら宿泊してきました。
野菜が美味しいレストラン。と言うだけあって本当に美味しい。
ホストの方のホスピタリティも最高でした。コロナの影響で益々心が沈みがちになりやすいのですが。県内の近い所でも十分心は満たされますね。今年も頑張ろ!!!
2021年
1月
04日
月
あけましておめでとうございます
ちょいと遅くなりました。あけましておめでとうございます!
今年は明るい年にしたいものです。
お正月から108回太陽礼拝をするオンラインレッスンに参加。やる気満々です!70回目から身体にガタが出始め・・・80回くらいから「お!身体が楽だ」と錯覚・・・100回で「あ~~もう無理」と感じ。108回めで泣きそうになる・・・感動の涙。感謝の気持ちになりました。
ヨガってすごい。
2020年
12月
06日
日
お誕生日
かれこれいくつになったのだろう。
ありがたいことにお誕生日を迎えることができました!
コロナの影響でいろんな予定が飛んでしまったり。会いたい友達にも会えず・・・(;_;)
しかしありがたいことに一緒に過ごせる相方さんがいるので助かります。そんなこんなで穏やかに過ごせる有難さをかみしめております。
日曜日はお休みのカレー屋さん。なんと今日だけ特別に開いていた!美味しかった(^^♪誕生日ご利益かしら~ん。
プレゼントはあったかいフリースのブルゾン。インストラクターの後輩から美味しいお菓子!!
2020年
10月
26日
月
もう10月おわってまう
早いもので。。。もう10月も終わりに近ずいてまいりました。
先日のお休みに義理のお母さまと2人でゴルフ(^^♪
お母様はとてもゴルフが上手なの。
ゴルフついでにキノコの収穫までこなす(笑)写真の雑木林にキノコを探すお母様がおります!どこにいるでしょうか!!!秋は美味しい食材がいっぱい!収穫したキノコ(じこぼう・りこぼう)を食べられる様にしていただきました。優しい( ;∀;)ありがとうございます。お母様!!!
シャインマスカットも最高です!
2020年
9月
23日
水
エアリアルヨガ
エアリアルヨガは非日常を味わえます。布に頼りながら普段と違う景色を眺めてみたり。
アクロバティックにならないように意識して。ポーズを安定させていきます。
呼吸も意識して。集中する。
床では難しいポーズもチャレンジしてみたり。気持ち良いな。
小諸ブルーマリンで体験できます!
有料です。。。。
2020年
9月
13日
日
記念日です
結婚記念日です。特別な日なので奮発してレストラン「さんざ」さんへ。
1組しか予約できないレストラン。なのでだいぶ前から予約しました。素晴らしいサービスに感謝です!!
感動する美味しさです!!
アニバーサリーのプレートは上品な甘さの抹茶のとろけるチョコレートとホワイトチョコレート。
何もかも完璧です。
旦那がデザートをこぼす・・・と言う失態をのぞけば・・・ね。
2020年
9月
08日
火
腰痛。。。
一週間ほど前腰痛が悪化した・・・。ゴルフ仲間のようこちゃんの治療院で針とマッサージをお願いした。彼女の素晴らしい施術で腰の痛みが和らいだ。施術前は「ばーさまかよ・・・」ってくらい辛かったけど、帰りには背筋も伸びた・・・ありがと!!!!マッサージの強さも心地よく、ピンポイントに刺さる針も完璧です!要予約です!佐久穂町にある「陽だまり治療院」さんに行ってみて!もちろん針がダメな方はマッサージだけでもぜひ。
2020年
8月
17日
月
ネコ
ねこさまの為に購入した「ひんやりジェルシート」は猫たちが即穴を開け・・・終了~~~( ;∀;)
涼をもとめて日々歩き回ってへたり気味のねこさま。。。
可愛い寝姿をどーぞ
ベッドから溶け出しねる。大好きなパタパタを抱きしめてねる。枕を使ってねる。
2020年
8月
06日
木
ねこさまのために
梅雨もやっと開け暑い夏がやってまいりました!私は夏が大好き!
そんな暑い夏をネコさん達に快適に過ごしてもらおうと「ひんやりジェルシート」を購入。
喜んでいくれるかしら~~~~(^^♪
さあさあお乗りなさい。ひんやりして気持ちいいぞ~~~!
あれ?のらない・・・なんで?ひんやりするよ~~( ;∀;)のってみて~~~(;_;)
全然のらない。せつな・・・。
申し訳なさ程度に頭だけのせてくれた。。。。ありがと。。。
2020年
7月
24日
金
CLAP さんのウェア
縁あってフィットネスウェアのCLAPさんの契約インストラクターになりました。
可愛いウェアがたくさんあります!
皆さんに「わ~着てみたいな」と思われるインストラクターでいられるよう頑張ります!
購入したいと言う方は私にご連絡ください!
clapjapn.comでウェアはご覧になれます!
2020年
7月
15日
水
yoga

アシュタンガヨガを久しぶりに受けました。ハーフプライマリーの予定でしたが。しっかりとプライマリーを体験!
きついのはわかったいたが。四苦八苦しながらもなんとかやり遂げた。シャバアーサナの気持ち良いこと(^^♪
なんでもそうだけど極めている人ってすごいな~と尊敬します。年齢は関係ないと改めて思います。
あ~~~気持ちよかった。次の日からの筋肉痛がこわい・・・(笑)
2020年
7月
13日
月
梅雨の晴れ間
梅雨の晴れ間に釣れない釣りにいそいそ出かけ・・・やっぱり釣れない・・・。
でも釣りは楽しい!
お昼くらい美味しいランチを食べようとあしを伸ばして大好きなお店の「職人館」さんへ。
お蕎麦が美味しくてね~~~~(^^♪お得なランチコースをいただきました。美味しいご飯は幸せになりますな~。
2020年
7月
09日
木
また大雨・・・
ずっと雨・・・また水害が・・・コロナも大変な時期なのに・・・試練がたくさんふりかかってくるな・・・。
そんな中オンラインで全米ヨガアライアンスRYT200取得!
頑張って良かった。ちょっと良いビール呑む。
2020年
6月
15日
月
梅雨
じめじめの季節がやってまいりました。そんな中でも雨が止めば釣り行きますよ。釣りしてお腹が空いたらちょっぴり贅沢もしちゃいます。大好きなお店の一つ「アルソリーソ」さんでランチもディナーもいただきました。ホントに美味しいイタリアンです!
いつも会世話になっているブルーマリンさんのスタッフ「U」くんが退職をします。とても優秀なスタッフでした。これからは独立して頑張るそうだ!!応援してますよ!
送別会をかねて餃子パーティ(^^♪スタッフみんなで包みました。私は・・・食べるだけ~~~~(^^♪
2020年
6月
06日
土
エアリアルヨガ

スポーツクラブが少しずつ再開し私もお仕事に復帰しています。
大好きなエアリアルヨガも定員を6名と縮小しておこなっています。ありがたいことに満員です。
みなさん身体を動かしたいんだな~とつくづく思いました。私もお仕事ができてありがたいです!
他のお仕事もだんだん時間短縮ですが再開したいます。これからも感染予防しながらしっかり体力つけて頑張ります!!
2020年
5月
26日
火
休業中
コロナの影響でしばらく休業中で。。。少しの緩和の中ゴルフ仲間のヨウコちゃんと2人ゴルフ!!!彼女はとてもうまい!足を引っ張らないように頑張りました!もう少し練習しよ・・・と。
週末は渓流釣りにチャレンンジ!初めての体験。釣り業界では有名な柏木重孝氏にご教授いただき!3匹もつれました!!!「柏木流天から」と言う彼のオリジナルの竿なんです。
すごい方なんです。こんなに休んでたら仕事できるかしら。。。。ははは。
2020年
5月
15日
金
まだまだ

GWはずっとパソコンの前でZOOMでヨガのお勉強・・・朝は8時から夜の9時まで・・・さすがに疲れた。しばらくパソコン開けたくない・・・としばらく放置していました。講義の後は、
宿題の課題をこなしています。まだまだ終わりません(;_;)
久しぶりにレポート書いてます。頑張ります。
手にはA-wearつけてね!
2020年
5月
02日
土
もう5月
あっという間に5月に・・・。コロナの影響でお仕事は全部お休み・・・・・。
でもGWはお勉強しております。噂のオンラインで!一日中パソコンの前だと疲れます。
朝8時から21時までびっちりお勉強。宿題も満載。ああああ地獄(´;ω;`)
でも自粛中ですしちょうど良かったかも。代行も出さずにお休みできるし(笑)そう考えて時間を大切にしようと思います!
レトロな鉛筆削りを使いながらオンラインでお勉強!!!

自粛中にインスタグラムのライブでヨガを配信したりして!!色々試みています!!
インスタライブヨガみなさんに喜んでもらえて良かった(^^♪
2020年
4月
22日
水
自粛も楽しく・・・
楽しくもないですが・・・すこしでも気がまぎれるなら・・・今はやっているリレー。バトン。チャレンジ。いろんな良い方はありますが自粛中でも身体を動かすきっかけになればと。
私も高知のインストラクター仲間のNさんからバトンがきたので、10数年ぶりに腕立て伏せをチャレンンジ!昔は良くやっていたのに、、、はー頑張った。そして筋肉痛。楽し(^^♪見えるかわかりませんが頭に鶴を乗せてます。意味はありません(笑)
次にやったのは太陽礼拝。ヨガも大好き。一部だけ投稿。みなさんもそれぞれ楽しみをちょっとだけ見つけてみてはいかがでしょうか。
忘れていた本を読む。編みものするetc・・・なんでもいいのです。
もちろんお仕事を休めない方、物流で働いている方。私はたちは見えない方々に支えられて生きているのです。当たり前を大切に気づくきっかけなのかもしれませんね。ありがたい。
2020年
4月
14日
火
自粛いたします
今週からお仕事をお休みいたします。
色々考えました。自己防衛も含めて周りに迷惑をかける心配が減るなら、ここはぐっとこらえて自粛することにしました。
上田のメンバーさん・・・本当にすみません。必ず戻りますので。みなさんも気を付けてお過ごしください!!!
僕も見守ってるよ!!!(シャム柄ネコ天ちゃんの声)
2020年
4月
07日
火
非常事態宣言
コロナが猛威をふるい・・・色々混乱しておりますね。細心の注意をはらってレッスンをしています。フィットネスクラブもみなさんにご協力いただきながら営業しています。
もし怖いと思えば休会したりお休みしたり。ご自身で選んで行動してくださいね。
私も感染しないように手洗いうがい消毒をガンガンしております。
イライラせずゆっくり深呼吸して過ごしてみてください。
ネコで癒されてねん↓保護ネコのモンちゃん。おててぶらぶら~~。シャム柄のテンちゃんと仲良し。
先日参鶏湯を食べにいった!!美味しかった。「キッチンえみゅー」さん!ありがとうございます。
2020年
3月
18日
水
まだまだ・・・
コロナの影響でまだレッスンは休講です。
こういう時は普段後回しにしていることをやることにしました。まず・・・歯医者!!!
しみる歯を治療。
そして英会話。中学生以下レベルでから・・講師が「今日は何曜日?」って英語で急に話だし・・「ふぁっつ??」って私。。もうつまずいてる(笑)しばらく頑張ります。
大好きなイチゴ!ホワイトデーで旦那さんから。あざす!
2020年
3月
07日
土
休講
レッスンが軒並みお休みになったのでちょっと足を延ばして軽井沢に一人ランチ。軽井沢もすいてる。大好きながレットとデザートはクレープ(^^♪美味しい!!体力つけすぎか・・・。
このくらいの距離感ならなんとなく一緒にいられるけど・・・いつも緊張気味のチャトラの福姉さん。シャム柄のテンちゃんは狙ってます。。。
2020年
3月
02日
月
コロナに負けるな
ほとんどのスポーツクラブのスタジオプログラムが休講になりました。感染は怖いけど、正しく予防したらそんなに怖くないのにな。と思うが何があるかわからないので、ここはみなさんで協力していかないとな。とも感じます。どんなに予防してもダメな時もあるだろうし。大して何もしてなくても大丈夫だったりもする。でも・・・見えないものなのでやはり不安よね。私も不安でした。
「大丈夫ですよ~~」と言ってますがいつもより、手は洗うはお店の消毒液はパシャパシャつけまくってます。器ちっさ!
そんな時は美味しいご飯を食べよう!!!特別に身体と心に栄養を!!!免疫上がった!!!と思う(笑)
日曜日に伺った「さんざ」さん予約必須。もう目が飛び出るくらいおいしかった!!!かなり贅沢な時間を過ごせました。最高のおもてなし。私もこんなおもてなしのできるインストラクターでありたい。またいっぱい節約生活して余裕を作って伺います!!!
2020年
2月
17日
月
暖かい
暖かい冬ですね。2月なのに雨がふったり・・・。
先週戸隠に。恒例の戸隠奥社へ。地元は晴れ。しかし戸隠に近づくとゆーきー!!!
いざ!奥社にゴ~~~!!
雪の中を歩くのも悪くない。幻想的で素敵。
そして自分がちっぽけに感じる。
やっぱお蕎麦とビールがうまい。幸せだ。
2020年
1月
24日
金
ヨガやネコ

小海のお教室でのヨガ。新しく来ていただいた生徒さんは80台の方!!正座ができなかったけど最近出来るようになりました!!!もちろん無理しないように行っています。
関節リュウマチの方もいらっしゃいます。ヨガをすると調子が良くなると言っていただけて本当にありがたいです!
Sintxも取り入れながらのヨガは背骨も良く動かすので、夜は良く眠れるとおっしゃっています。
よく動いて質の良い睡眠は大切ですよね!!
はい。シャム柄のネコ。天ちゃん。良く寝て。出して。今日も元気!!!
2020年
1月
04日
土
明けすぎました
あけましておめでとうございます🎍
今日から仕事始めです。
お正月は旦那さんの実家でお年とりして美味しいご飯をたんまり頂き。なんもせず上げ膳据え膳・・・て訳には行きませんよ。お片付けはしっかりやります。
実家のにゃんこさんたち↑
元旦はお家で大好きなお店で注文をしたお節を食べながらだらだら呑んで。保護ネコの天ちゃんと昼寝して。美味しいラーメンを食べに行ったり。
絵をかいような寝正月。最高です。
ヤバイ太ってまう!!!!運動せねば!!!!ってイントラでした。
2019年
12月
25日
水
クリスマス
メリークリスマスです。先週は東京へ2泊。Sintexの更新セミナーと全国の認定インストラクターが集まった親睦忘年会に参加。久しぶりの仲間に会えたり初めましての方とのお話は刺激にもなり充実した会でした。
更新セミナーでは、エアロビクスの世界チャンピオンの野村健一郎さん直々のフィードバックをいただく!たくさんの学びがあり本当に勉強になります。やっぱり世界を知っている方は深いな・・。
青森の教え子から貢物が(^^♪わ~~~うれしい!!!青森の美味しものがいっぱい。年末に助かります!!!
ブルーマリン小諸店でエアリアルヨガをしております!!やっと満員に!!!
有料レッスンなのとウェブで予約と言う高いハードルがあり中々厳しい状況でしたが。愉しさが伝わってきたようです(^^♪
モザイクありなら!と了承してくださったお二人に感謝。続けていただければこんな難しいポーズも簡単に出来るようになります!!!
2019年
12月
07日
土
誕生日でした
もういくつになったんだろ・・・数えたくない(笑)
でもやっぱり生まれた日はうれしいな。
旦那さんからお寿司とケーキの差し入れ~~~~(^^♪
プレゼントは靴!!かわいい~~。やっぱりお肉は食べたいよね~~~。美味しかった!!色々ありがとうございます。感謝です。
2019年
12月
01日
日
もう12月
11月の下旬に仲良しのインストラクターabeちゃんと名古屋へ研修。名古屋といったら大好きなmikaちゃんに会うでしょ!!研修後長野に帰る数時間の間に名古屋メシを堪能。
mikaちゃんにはいつも名古屋に行くと、美味しいお店を案内してと頼ってしまう。そして美味しいお店に連れて行ってくれる。ありがと~~~~(^^♪
てんちゃんです。可愛いね。寒いからおコタツがありがたいね(*´▽`*)
2019年
11月
19日
火
先週と今週
先週は東京からSintex®の師匠のトキさんがいらしてので、長野の美味しいお店巡り。
連れて行きたかったお蕎麦屋さん「職人館」さんへ。本当に美味しいのです。食べて呑んで。帰って行きました。
今週はゴルフのコンペ!良い天気で暑いくらい。一緒に回ったerikaさん。半袖だし・・・若いって怖い・・・(笑)
スコアはボロボロでしたがドライバーはぶっ飛んでくれたおかげでドラコンいただきました!!!あ~~楽しかった!
2019年
11月
14日
木
ネコってやっぱりかわいい
群馬の知り合いの方の倉庫で保護された子ネコ。縁があり家の家族に迎えることになりました!
チャトラのネコの福さんも迷いネコさんで保護したのが6年前。
久々の子ねこでテンションが上がってしまいます!!!
なにをしていても可愛くて!ああああ癒される。
大事に育てます!
2019年
10月
29日
火
ピラティス
私がエアロビクスのインストラクターになるときの養成の講師で師匠でもある安井先生。
その安井先生のピラティスのセミナーに参加。腕。腿。お尻へのアプローチをみっちり。
新幹線の時間が迫っていたのでゆっくり話せませんでしたが、次回はもっとゆっくりお話したいな。
有難うございました!!
2019年
10月
22日
火
チャレンジ
いくつになっても新しい事に挑戦するって良いことってわかってる。でも中々重い腰を上げるって力が必要。きっかけなんて何でも良い。やりたいと思ってら動いてみる。
あれ?なんか違うな・・・って思ったらすぐにやめたって良いのだ。
心のどこかに「やってみたい」とくすぶっていたらちょっと勇気を出してやってみる。
「今さら」とか言う人もいるかもしれないが。そんなの関係ね~~~。
やってみたいのは自分なんだから。他人の言葉は二の次。
だから私もやってみたいことをチャレンジしてみた。
英語でヨガ。私はまったく話せない。でも英語で話してみたいと常々思っていた。
一歩踏み出したら加速していくのがわかる。楽しかった。あああ~~やってみて良かった。
講師のまゆみさん。マリーさん。ありがとうございました!!!
そしてサポートしてくれた旦那さま!!本当にありがとう!!
2019年
10月
16日
水
台風
なかなかブログも更新していませんでした・・・
こんなにすごい台風がくるとは・・・。私の住む地域は無事でしたが隣町や佐久市はかなりひどい状態です。身近なこんな災害がくるとは思いませんでした。本当に他人事のような。
お力になれることがあればお手伝いします!!!
2019年
9月
25日
水
感謝
先日。パーティしたのです。Sintexの同期のみんな。ありがと!
親友のJUNKOにSHOKO♡。海を越えて来てくれたね。本当に嬉しかった。みなさんに感謝です。
次の日は、美味しいお蕎麦を食べさせたくて!!「職人館」さんに。喜んでくれて良かった🎶
親友との時間は本当に楽しくて。時間が足りない。もっといてほしい・・・。
こんなに長く友達でいてくれてありがとう。また会いましょう!今度は私が飛行機に乗って行くね!!!
2019年
9月
16日
月
癒し
やっとゆっくりお休みができたので。アロマトリートメントの施術を受けに、ご近所にあるサロンに伺いました。カウンセリングを丁寧にしていただき今日の自分にぴったりの香りをチョイスしていただく。
さっそくトリートメント開始。即爆睡!(;^ω^)いびきをかく(自分のいびきで目が覚める・・・)はずっ(゚Д゚;)
は~~気持ちよかった。癒された。お肌ぴちぴち。つやつや~~~~(^^♪ありがとうございました!

施術が終わるとサービスのハーブティー(^^♪今日はローズのブレンドを選びました。美味しい。
2019年
9月
07日
土
学び

A-wear開発者の「内田悠人」さん!のセミナーに参加。本当に身体の事を知り尽くした方。知識も深い。だから説得力もある。身体の変化がわかる。素晴らしいな。とつくづく思う。引き続きshiecaさんのセミナーと野村さんのシンテックスのトーンにも参加。もう脳みそパンパン。
「shieca」さんは女性ボディビルの日本チャンピオン。彼女も身体を知り尽くしている。
実技がメイン。あ~~~久しぶりのみっちりトレーニングパート。お尻が悲鳴を上げる!!あ~~。楽しい(笑)

優しい「野村健一郎」せんせ。野村先生はエアロビクスの大会で世界チャンピオンになった方。
「眠れる身体」をコンセプトに作られたエクササイズ。シンテックスのトーン。
本当に気持ち良いのです。力んだ身体を緩め整える。自分で自分を癒す。セルフケアなのです。
どの講師の方のセミナーも本当に目からウロコの事ばかり。学ぶって楽しい。
2019年
8月
28日
水
パワーアップ教室
私事で申し訳ございませんが、小山から中島に変わりました。
名前が変わり初めてのお教室。元気に参加していただいてありがとうございます!
笑声もありのヨガ。のんびりゆっくり進めていきましたよ。
今回は首回り。肩こりや背中のコリをほぐす。そんなヨガを心がけてみました。
終わってから皆さんから「身体がぽかぽかする」「肩が楽だわ」「たのしかった」とたくさんの感想をいただきました。ありがとうございました!!!私も元気になりました!
2019年
8月
19日
月
休みは遊ぶ!
お盆休みがとれたので!こりゃ行くしかない!釣りに!
東北に仲良しのお友達がいるので早速行くでしょ!たまちゃんと娘ちゃん(^^♪かわいいね。
たまちゃんがいろいろな釣り場に連れて行ってくれたのに・・・・釣れない・・・。なのにたまちゃんは釣る。なんでや!!!ゲストに釣らせろよ!と心で叫ぶ。
美味しいご飯も連れて行ってくれたね。お泊りもさせていただきありがとうございます!また伺いますね。
2019年
8月
06日
火
趣味
去年から本格的に釣りを始めました。雷魚です。なかなか釣れませんが楽しくやっています。
暑くて溶けそうな中ガンガン竿を投げる!全然釣れませんが。釣りの先輩方と仲良く釣り。
なんと相方がビッグサイズを釣り上げました!!!良かった!
小海町恒例のビアガーデンが始まりました!!!呑みに行くよね。
2019年
7月
24日
水
年齢は関係ありません!!
昼の部のヨガ教室での一枚。ちょうど1年通っていただいています。年齢は70後半の女性です。いつもイキイキとしていて私が元気になるくらいです。
毎週欠かさずいらしてくれた賜物です。年齢は関係ないのです。いつでも身体は変えられますよ!「今更・・・」とか「もう年だから・・・」なんて言うなって!そんなことないのです。身体が変われば心も変わる・・・そ逆もありです。心が変われば身体も変わる。
すこしずつ続けることで、背骨も柔らかくなり胸をそらす事が楽にできるようになりました。
ヨガをした後は本当に気持ちよかったとおっしゃって下さりありがたいです。また頑張ります!

これからもよろしくお願いいたします!
若々しいままで頑張りましょうね~~~~(^^♪
2019年
7月
18日
木
雨なので・・・
雨ばっかりで本当に太陽が拝みたい・・・。
って事で行ってみたかった洋食屋さんに伺ってみました!私はハンバーグエビフライヒレカツのBセット!お肉柔らかくて美味しいしエビフライはプリっぷり(^^♪ハンバーグはしっとり。どれも旨し!相方はとんかつ定食。まだまだ食べたいお料理がいっぱい!次はオムライスにしてみようかしら~~~~(^^♪
2019年
7月
10日
水
やっと晴れ
ずっと雨で書くことも少なく・・・・やっと晴れ間が!
と言っても久々に日向ぼっこができたネコをいじることしかない・・・。
日曜日。やっぱり雨だったので。美味しいランチをいただきに佐久平にある「アルソリーソ」さんへ。前菜にピザもラザニアも全部最高!
2019年
6月
28日
金
名古屋で
先日名古屋に釣りのイベントに行ってきた時。
唯一の名古屋のお友達!MIKAちゃんにも会えました!わざわざ来てくれてアリガト!あまり長く話せなかったので、次回はもっとゆっくり会いたいな。手羽先が美味しいお店「風来坊」さんを教えてくれたにはMIKAちゃんです。
お土産に夫婦箸をいただきました。感謝(^◇^)
2019年
6月
24日
月
スネークヘッドコンペ
土曜日から名古屋!参加したかった雷魚のコンペ!前ノリしたので名古屋メシを堪能したい!ってことで定番の手羽先をいただく。風来坊さんの手羽先うまし!6人前完食!もしろん2人でですよ。ビールが進むわ~~~~(^^♪
朝6時には現場集合。マナーを守って頑張りましょう。
しばらく水面を観察。「おおおヒレが見えた!!!」即キャスト!バイト!リールクルクル巻く!グンッと引く!すっぽ~~~!!とぬけちゃった・・・(´;ω;`)あ~~ん。。。。残念。悲しい。
まっ釣れなかったけどイベントでしか会えない方に会えるのも醍醐味。楽しも!
素敵な写真も撮っていただいて感謝です。ともさんありがとうございます。マナーや釣りの愉しさをたくさん話していただきました。感謝です。3人でパチリ!笑顔で愉しさが伝わりますかね!
2019年
6月
17日
月
エアロビクス
私の原点。エアロビクス。音楽に合わせて身体を動かしていたら汗が出て身体も心もスッキリ!なんて楽しいんだ!と感じてはまってしまい。いつの間にかインストラクターになっていた。
どんどん進化して、今はプレコリオといって「振り付け」「音楽」が決まっていてそれを覚えて動く有酸素運動が主流。自分のオリジナルで作ってエアロビクスのレッスンは少なくなっている。
寂しい感じだけど。私はずっと続けていきたい。
インストラクターにこれからなりたい!って人もプレコリオだけじゃなくエアロも出来たら絶対視野が広がるしコミュニケーション能力が高くなると思います。
今新しいsintex cardio(シンテックスカーディオ)の練習中。自分の動きの弱さ体幹の無さに気づく。試験受けたが・・・はい不合格(;_;)リニア展開のエアロビクス。
頭を使いすぎない。押す力。軸にのる。背骨を柔らかく動かし身体を「機能的」に無理なく動かして、終わった時に「難しくない疲れないけど汗が出る」そんなエアロビクスなのです。
なので指導するインストラクターは本当に正しく機能的にシンプルに動けいてるのかが重要!!
はい。全然出来ていませんでした(;_;)
まだまだ勉強!頑張ります!
富士山も拝めたし!なんか晴れやかです!!
2019年
6月
12日
水
虹の橋・・・
ここ2日ほどロンゲのリムさんの調子が悪く・・・
あんなに食欲旺盛なリムさんの食が極端に細くなってしまい・・・。
今日お空に雲の船に乗って逝ってしまいました(;_;)
22歳。人の年齢だと104歳だそうだ。大往生だね。たくさんありがと。
リムさん頑張ってね
若い時のリムさん。夏にはサマーカット。寒い時はのうのうとオイルヒーターを占領。
天国でお父さん見つけてね!!!!リムさん!!!
2019年
5月
27日
月
スネークヘッドフェスティバル
楽しみにしていたスネフェス!会いたかった皆さんに会えて嬉しかった~~~~(^^♪
釣れなかったけど集中して釣りに向き合えた事は本当に良かった。
外来種って言われているお魚。でもちっとも自然界を破壊するようなことはないのです。
少しの無知と勉強不足で思い違いをされているお魚。。。けしてそんなことないのです。
もっと釣りが楽しくなればいいのにと思うし。
「池の水全部抜く」って番組は本当に必要なのか!!私は必要ないと強く思います。
あ。スネフェスに戻りますが!
初めてお会いしたともさんに、いつも仲間に入れていただいている関口隊長!
憧れのラッテぃーツイスターの高井さん。
変顔してるスタッフで頑張っていたたまちゃん!一番頑張っていたね!えらい!
皆さんありがとうございました!楽しかった~~~~(^^♪
2019年
5月
24日
金
知ってる?
アブガルシアって知ってる?釣り竿についてるリールです。
オールドなんですよ。昔のリールって事です。私も釣りを始めるまではまったく知りませんでした。去年から雷魚釣りを始めてから、とてつもなく素敵に感じ欲しくなり・・・アブガルシアの聖地。南柏のキャスティングさんへ。
たくさんあるんですが。。。ちょいとお高い。。。でも相方の使わなくなったバス用の釣り竿を買い取ってもらい・・・その買い取り価格が思いのほか高額に査定!!!
どうしても欲しかったチェリーレッドのリールを相方にお願して購入!!!やった~~~~\(^o^)/お高いので傷つけないように気を付けなきゃ!ありがとう相方!!!
丁寧に査定していただいてありがとうございました!kobayashiてんちょ!
2019年
5月
22日
水
Live!
土曜日東京に行ってきたのですが。お勉強だけでなく楽しみにしていたライブにも行ってきました!リズム&ブルースにファンキーなミュージック!なライブなんです。久々の高円寺。何年ぶりかしら。声がかれるほど叫んで踊って楽しかった!!!
打ち上げにもまぜていただいて、昔話に花を咲かせたり飲んだり、雲の上だと眺めていた憧れのシンガー永井ホトケ隆さんとお話できたし最高です!
古巣の阿佐ヶ谷に戻り飲み足りなくて、最近開拓したお店により大好きなあやちゃんに会いに行く!呑んでばっか!!!
2019年
5月
21日
火
ジャイロキネシス®
だいぶ更新していませんでした!なんだかせわしなくて・・・なんて言い訳はダメね。
怠けていたわけではなくて。
久しぶりにジャイロキネシス®に参加。身体のバランスや床を押す力。
なかなかできそうでできない!でもやり続けてそして、イメージしながら身体の中で感じ続けると「お!これか!」と気づける瞬間もある!あっという間の3時間!為になるな~
一緒にマインドフルネスのリトリートに参加したまいちゃん。かわいいね~
2019年
4月
30日
火
平成最後
27日から東京へ。仲良しのインストラクターMIKIのお家にお泊り。
美味しいご飯ありがとう!息子のSHIYONAもかなりでっかくなりました。中身は小5(笑)
たくさん話して呑んで・・・しまった。まぁいつもの事ですけど!
28日はSintex®カーディオのオープンレッスン!久しぶりのマリーさん(^^♪
小さいけど器の大きさ半端ない(笑)リニア展開のエアロビクス。どんな対象の方にもエアロビクスの愉しさや心地よさ、満足感を実感していただけるプログラムだと思いますよ!
。機能的な動きも大切。表情や表現に比喩。などなど。シンプルな動きの中で自分らしい表現。個性の活かし方。まだまだ勉強です!
29日。10数年ぶりのジェンベを叩きに!
1年くらい習っていたんです。久しぶり過ぎて叩き方忘れてしまった・・・・けど!!!
先生が「そんなの気にしない!思い通り叩きたいように叩いていいのです」
そんな言葉からなんとなく始まり30分間ノンストップでアドリブで叩きまくる!
子供達も一緒にガンガン叩く。あ~~~!癒された。
昔、ジャンベの叩き方を教えてくれたパーカッションのハニさん。ありがとう。すごく思い出しました。
2019年
4月
21日
日
雷魚の先輩方と!
雷魚の先輩方と釣りに。skiguchi隊長からスパルタの実技でのレッスン。
そのかいあって1アタックあり!途中でばれてしまったけどちゃんと釣れそうな感じ!
ちょっと強面の先輩方ですが本当に優しい。あ~たのしかった!
久しぶりの「タオ」で食事!お肉が最高に美味しい!お酒も最高!
2019年
4月
09日
火
ピラティス

インストラクターになるときに養成の講師だった安井先生のピラティスのセミナーに参加。久しぶりにお会いしました。
4時間みっちり動作講義。ちょっと疲れたけど充実したじかんでした。参加していたみなさんは自分でスタジオを持っていたりバリバリお仕事している方々。私がクラブのメンバーだったころレッスンに参加していた先生にも会えて嬉しかったな!勉強にもなり良い刺激をいただきました!ありがとうございました♪
2019年
4月
01日
月
新元号
エイプリールフールに新元号発表。嘘ついちゃいそうだけ。つきませんよ。
「令和」だそうですね。しっくりこないような。これから慣れてくるんでしょうね。
先月恒例の戸隠参拝に!幻想的なのは相変らず。神聖な気持ちになりました。色々お願い事してきた。どれか一個でいいのでかなえてオクレ!!!
夕ご飯に牡蠣をいただいた時。ちっさい蟹さん!
なんだっけ!こういうおまけみたいなヤツの事。なんて言ったっけ!
8ッコの牡蠣の中にちっさい蟹さんが3匹も!
ありゃ!戸隠のご利益がここ?!
2019年
3月
05日
火
新日本プロレス
2日佐久体育館に新日本プロレスがやってまいりました!
去年初めて観戦。かなり興奮しました!今年も観戦するでしょ!
ドラゴン・リーが殴られてる椅子は私の席の椅子~~~~(^^♪きゃ~~~~!!!
かっこいい内藤選手。インゴベルナブレスデハ!!!ポ~~~ン!って叫べた!
私のお隣の席にきれいな女性。一人で観戦していました。かっこいい。そしてちょっとだけお話しして。
「いつかまた!」とご挨拶しました。
2019年
2月
26日
火
美味しいって。
先日、相方のお誕生日でした。それに便乗して。呑む(笑)てへへ。
またヤバイお酒をいただく。もーーーー!!!旨くて!!ばかやろ~~~~(^^♪
美味しいお酒には絶品のお料理が必須!!!
taoさん!いつもありがとうございます!
2019年
2月
20日
水
Sintex更新!
Sintex®の初更新。先日もセミナーを参加させていただいた野村先生の講義と野村先生の特別レッスンのエアロ!!!野村先生のわかり易くスパイスの利いた動き!楽しくて身体も弾む!
久しぶりに無心で動いた。エアロ。やっぱり大好きだ!
プレコリオばかりのレッスンが多くなってきて。肩身の狭いエアロビクス。でもエアロビクスってフィットネスには絶対必要。と心から思いました!
久しぶりの2期のみんなとパチリ!!!
あべちゃんも参加!汗かいた後は呑むでしょ
2019年
2月
11日
月
クルーズ!
東京は大雪予報。しかし。前もって予約したディナークルーズ。
行くしかない。どきどきで新幹線にのり東京到着。思いのほか雪少ない!!!良かった1
想いのこっもたディナー券。Sintexの2期生のみんな!ありがとう。
夜景が綺麗だったな。お食事も美味しいかった!
2019年
1月
28日
月
レクリエーション介護士
今日は老健でパワーアップ教室のお仕事。3年ほど前に取得したレクリエーション介護士が役に立つ。もちろんヨガとSintex®を織り交ぜて背骨を動かす。自分の動ける範囲で行えるので、終わった後の軽さも一人ひとり実感できたみたいです。
先日復習したばかりのToneもしっかり!みなさんの納得出来た表情が観れてよかった!
満員御礼!!!
2019年
1月
23日
水
Sintexとエアリアルヨガ
日曜にSintexの特別セミナーに参加。
知る人ぞ知るエアロビクスの世界チャンピオン。野村健一郎先生。
脱線しつつ勉強になるお話が満載。これからレッスンにいかせる!!来て良かった。
次の日はエアリアルヨガに参加。ライセンスを取得したのに中々練習できないし・・・。
頑張って午前と午後みっちりお勉強がてら参加。ついていくのに必死で参考にしようと思っていたのに。。。何にも覚えてない(笑)
また来て指導方法をちゃんと練習しないとね。
お昼は。渋谷の松濤で1人ご飯。カウンターしかない定食屋さん。素敵!!!ごはんも美味しい!
。ぎりぎりまでヨガして夕方の新幹線に飛び乗り帰宅。心地よい疲れ。は~~~~(^^♪
2019年
1月
03日
木
やっぱりネコが好き
相方のお家のにゃんこ。「ふわり」ちゃん。かわいい名前ですがオス。
子猫の時はふわふわだったそうで。ふわり。
野良さんでしたのでなかなかなついてくれないし、触られるのもダメ。
しかし暮れにづっとネコじゃらしで必死で遊んだら触らせてくれた!!きゃ(^^♪
やっぱりネコが好き。
2019年
1月
02日
水
あけましておめでとうございます
年末は相方のお家でお食事会。ほとんど何もせず飲んでてべていただけ(笑)
お片付けは頑張りましたよ。。
元旦は寝坊必須!!!お節食べて昼から飲んで。幸せ。
夜は大好きな中華屋さん「九尾の狐」さんで四川麻婆豆腐に舌鼓(^^♪回鍋肉も最高に美味しい!
元旦からありがたい。
幸せだ。本当に。
2018年
12月
16日
日
美味しい。
昼に夜にイタリアンをいただく。こちらは「キッチンえみゅー」さんの生ハムにピザ。あさりのワイン蒸しは絶品。お酒がすすむ!
パスタは「アルソリーソ」さん。小エビと青菜のペペロンチーノ!こんな美味しいパスタがつくれたら良いな。ってプロですもんね。こんなに美味しく簡単に作れないよな。

今年は生イクラを1キロ購入!自分で下処理し醤油たれも作りました。相方がこぼれイクラ丼が食べたいんだとさ。
美味しくできると良いな。
2018年
12月
08日
土
誕生日でした
6日は誕生日で。たくさんの方からメッセージやプレゼントなどをいただいた!!ありがたいです。
シュートレンは手作り!さっそくいただく。ドライフルーツやクルミがたくさんで美味しい!
相方からはカニが!!!当日は食べられづず・・・自然解凍して次の日にいただきました♪
親友からはエプロンと鍋つかみ!などなど。一応主婦になったのでエプロン着てお料理頑張ります。
美味しそうな焼き菓子も!
シュートレンと焼き菓子。全部食べてら太るな!!!(笑)
2018年
12月
04日
火
冬なの?
今日は暖かかった!12月なのに20度あるって・・・・・。
こわ!寒いのは嫌いだけど・・・やっぱり寒くないとな・・・変な感じ。
ちっと前にインストラクターのあべちゃんからお土産にいただいた、ドリアンチップス。
もう・・・危険です・・・破壊的な香り!!!おおおお!!!味はまぁまぁ。香りだけは・・・。
鼻がこわれた・・・( ;∀;)
2018年
11月
26日
月
仕事したり東京行ったり
エアリアルヨガの養成から帰って来てから、喉の調子が悪く咳も鬼のように出てしまう・・・。
インストラクターになって25年。初めてレッスンを休んでしまった。。。
先週はご迷惑をおかけしました!もう元気です。
さて25日は再び東京へSintexのオープンレッスンに参加。4期生の養成にも引き続き参加させていただいた。
学び続けていく楽しさや厳しさ。「インストラクターってもしかしたら人の人生を変えていけるお仕事なのかもしれない」とトキ子先生がおっしゃっていた。私も初めてエアロビクスを体験した時のキラキラして素敵なインストラクターに憧れた。
私にはまだまだそのエネルギーはあるはず!!!!頑張ろ!
その後は久しぶりに2期生が全員が集合。普通に早い忘年会だと思っていた。
なんと!サプライズプレゼント!もう!みんな!ありがとう!!号泣。
プレゼントはクルーズつきディナーの招待券。感謝です!!デザートまで(^^♪美味しかった!
2018年
11月
10日
土
エアリアルヨガ
2泊3日でエアリアルヨガの養成講座に参加してきました。受講生はほとんどが経験者・・・中にはエアーダンスのダンサーさんもいる。綺麗でしなやかに動けて素敵!
シルクサスペンション(長い布)に触るのは初めて。扱うのも初めてなのでその上に座ることも緊張しました。初日は講師の先生のショートレッスン。なるほどこう扱うのか・・・と確認しながらのヨガ。その後はポーズの練習。なれない動きに布に振り回され(笑)酔う。。。先生のおっしゃっていましたが「初めての方は酔う事は多いので休みながら行ってくださいね。メンバーさんにも体験をお話しながらレッスンしてください」とアドバイスをいただきました。
もう腕や腹筋が筋肉痛。。。。
2日には逆さのポーズの発表だったり強度の高いポーズの練習でクタクタ・・・。
3日は自分で組み立てた30分のレッスンの発表。だてに長年インストラクターをしていたわけじゃありません!本領発揮です(笑)Sintexで学んだ比喩を使いがんがんリードする。
完璧ではなかったけど「小山さんのわかりやすい表現やコミュニケーション、指導方法は見習いたい」と講師の先生からお褒めいただいた!!!!!うれしい。もちろん間違いもあり注意もありましたが無事修了証をいただいた。
まだまだ練習して頑張らなきゃ。
2018年
10月
24日
水
ピーナッツかぼちゃ
写真をとり忘れました。ピーナッツかぼちゃなる物をいただいた。
ひょうたんのような形のかぼちゃ。
かぼちゃだから煮物にしてみました。
落としブタも忘れづに。お鼻の穴にぶっ刺して!取るのよ。
作り過ぎたから。リメイクはスープにしました!
2018年
10月
06日
土
A-wearと福
先日東京にAーwearを開発した方のセミナーに参加。その時買いそびれたA-wearを購入した。
相方の分も購入。小指と中指につけてエクササイズをすると肩甲骨が緩み効果的に身体がほぐれてくる。パフォーマンス力が⤴上がると言われている。さっそくつけてワチャワチャ動いてみる。やいい感じ!
福が可愛くて仕方ない!
2018年
9月
27日
木
湯河原リトリートからのSintex®
21から23日まで湯河原まで出向き「渡辺清乃」さんの「マインドフルネス」や「女性のためのキャリアアップ」のリトリートに行ってまいりました。
講義を受けながらいかに自分を取り繕いながら生きて来たな・・・と実感。
自分らしくとは何かを気づけた3日間でした。表の自分と裏にある自分。両方と統合して本当の自分を取り戻す時間。
本当にしんどかった・・・久しぶりに泣いた。どんどん奥底にあるものをかきだして行く。自分の言葉で話しているのか探っていくと・・・薄っぺらな言葉に気づき苦しくなったりざわつく胸の中。そんな貴重な時間。
分かち合った参加者のみなさんありがとうございました!
ビーガン料理も美味しかった!!!お野菜だけなのに満足!
24日は東京でSihtex4期生と動作講義。新しくアップデートされた動作を確認していく。やっぱりSintexは気持ち良いな。
その後はA-wearの開発者「内田悠人」さん直々のA-wearを使った機能改善講座。
小指と中指だけにはめる不思議な器具。小さくても大きい変化を感じるのです。
もっと大きな脳みそが欲しい・・・・覚えていられるか・・いや!感じるんだ!
2018年
9月
19日
水
新しい仲間

新しい仲間が増えました!みなさん佐久市からいらしていただいています!
無料の高速道路も出来たので小海も近く感じてくれたのかしら!唯一の男性kobayashiさんはもうちょっと遠くから。ありがたいです!
本当に嬉しいです。紹介してくれたyukaちゃんありがとうございます。
本当は3人なのですが。シャイな女子が1名いらっしゃるんです。今回は恥ずかしいってことで・・・。お2人のみで。
合掌がなんか・・・申し訳なさげ・・・おちゃめなtakahashiさん(笑)
2018年
9月
10日
月
ランチ
久しぶりのabeちゃんとランチ!
仕事の話にこれからのビジョンなどたくさん話した。
彼女は本当に色々考えてるなと。私も色々学んでいるけれど。もっと具体的に考える必要があるな。と。
ランチが一段落して別のお店え移動しようと思ったら。雨・・・。
駐車場まダッシュしたら・・・すっころぶ!!!何年かぶりにすっころぶ!そしてびっしゃびしゃになる・・・。
めげずにお茶してたら服・・・乾く(笑)
2018年
9月
03日
月
芸術の秋。食欲もね。
一人で東京。お勉強ではなく阿佐ヶ谷で飲んだりして。美味しい和食屋さんで1人呑み。久しぶりに阿佐ヶ谷の夜を過ごす。お隣にいた女子ともおしゃべりしたり。やっぱカウンターでの呑みはやめられない。楽しい。
東京から帰ってきたて。話題の映画「カメラを止めるな!」を鑑賞。味わいのある映画館。
上田劇場。初めて伺いました。こんな素敵な映画館で話題の映画が鑑賞できて最高!
素晴らしい撮影と個性的な俳優さん。おもろー!!!!
2018年
8月
27日
月
軽井沢
今年も東京からアパレル時代のお友達が遊びに来てくれました。
毎度の事軽井沢でぶらつきます。
しかし平日だと言うのに激混み!渋滞・・・予約していたレストランも大遅刻・・・。すみません。結構混むお店なので・・申し訳なかったな。でもゆっくりお食事できて美味しくいただきました!
ショッピングしたりお茶したりあっという間に新幹線の時間。また来てね。
後ろ姿です(笑)
2018年
8月
22日
水
少しだけ涼しい

チャトラネコの福もすやすや寝てますね。
朝晩涼しくなってきましたね。
先週は涼しい通り越しさむッ!って思った。
あ~~~夏が好き。暑いけど夏が好きだ。
寒いの苦手・・・・。
12月生まれだけど夏が好き!
2018年
8月
14日
火
夏休み
12日は東北方面に雷魚の先輩方のBBQに誘っていただき楽しく過ごさせていただいた!
呑んで食べてしゃべって釣りして。あっという間に一日が終わる。
13日は迎え盆して相方のお家でお食事会。親戚が集まりワイワイします。このお食事会は楽しみの一つ。しゃべってばかりで働かない嫁たち・・・(笑)
片づけてくれたり茶碗洗ってくれたり。相方よ助かります。
3人でパチリ。なんかみんな似てる。。。しゃべり出したら止まらない(笑)
ご飯の用意を全部してくれたお母さん!感謝です!!!
2018年
8月
11日
土
お盆
もうお盆の時期なんですな。
去年はSintexの養成に通ってましたね。濃い一年だったな。
お盆休みがちょいと長めでうれしい。
お盆飾りも一段落したし。は~~~~。
キュウリとナスで馬と牛も作った。
一人で準備はしんどかったけど神聖な気持ちになるね。
2018年
7月
30日
月
初雷魚!!!
釣りを始めてまだ数回。先週は遠征にも行った。しかし釣れず・・・。
でも雷魚熱は冷めず!日曜は台風の影響で朝は雨。
しばらくすると晴れ間が見えたので釣りにゴ~~~~(^^♪
池についてすぐヒット!相方に「落ち着いて」の一言で慌てずに合わせる。
雷魚の先輩方のアドバイスを聞いていたのでラインスラッグをとり、がっつりひく!!!
キタ~~~~!!!「巻いて!!!」の声にガンガン巻く!やった~~~~( ;∀;)釣れた~~~!
感動して泣くって言う・・・(笑)
2018年
7月
23日
月
初遠征
雷魚釣りを始めて早数日。日曜日にち雷魚釣りで遠出しました。
場所は内緒です。やっぱり釣れない。そして地獄のような暑さ。汗だく・・・。また来たいな。
途中のパーキングで重装備の自衛隊の車。すごいな・・・。
遅いお昼はやっぱり汗だくでカレー!ちょい辛さ増したチキンカレーは絶品。
そしてロンゲのリムちゃんをトリミング。さっぱいしたね。
とらネコの福とご挨拶。「りむ先輩スッキリしましたね~~~」
2018年
7月
17日
火
お祝い
日曜日・朝4時半に起きて釣り。自分で作ったフロッグを使いたくて。
まあお察しの通り雷魚は・・・釣れませんでしたが。楽しかった。
夕方に私の師匠のトキさんさんが佐久まで来てくれた。日曜は小布施マラソンで。ハーフを走ってきたのでした。ありがたい。ちょっとしたお祝いです。うれしいな。
美味しいお肉食べて。トキさん持参のワインをいただいて幸せ!本当に感謝です。
2018年
7月
04日
水
Sintexとチバトレ
1日日曜日はお勉強。
その前に・・久しぶりにKaidaさんご夫婦のお宅にお邪魔しました。
ちょっとしたお願いもあり(^^♪いつもと変わらない笑顔とおもてなしで楽しいひと時を過ごしました。お仕事のお仲間とも一緒に旨いワイン飲みまくり!優しいくて大好きな奥様のあっこしゃん!美味しいご飯をありがとうございます。
間違えないで書いてね♡
さ!日曜日はリニアのエアロ!マリーさんのレッスン久しぶりです。かなり小さいですが器は大きいです。シンプルな動き。考えないエアロ。本質で動くエアロ。やっぱりエアロ楽しい。
午後からはチバトレ!今回で2回目。千葉啓史さんの機能的でダイナミック。身体の隅々まで使う。正しく使う。だから終わっても疲れない。次の日も快適に動ける。
無駄のない身体は省エネな身体になるそうだ。ほほお。わたしはまだまだ無駄な動きや癖が多いんだな。ちょっと疲れちゃう・・・ダメじゃん・・・頑張れ私!
野性的で繊細な動きと身体を手に入れろ!・・・・いつになることやら。
少しだけ呑みに!楽しかったわ!